終わりのあるあなたのリズムを 隣で感じる幸せな偶然
ライブで会いましょう。
iimaの永山マキ(vo. piano)とBETHEVOICEの和田純子(vo. guiter.)による、初の二人だけのライブ。
普段はボーカルの二人が弾き語りを中心にお届けします。
当日はこの日のための特別メニュー「不自由なハンバーガー」も登場します!うめやさんと味のセッション!リアルタイム/アーカイブの配信もあります。
開催日 | 2021年4月29日(木・祝) |
---|---|
時間 | 16:30開場 17:30開演 |
出演 | 和田純子/永山マキ |
会場 | うめや ごはんとおやつ |
料金 | 2,500円 小学生以下1000円(+共に1order)※予約制 |
ご予約 お問い合わせ |
席数が限られますのでご予約はお早めに! 当日お会いできるのを出演者スタッフ一同楽しみにお待ちしております!
|
配信チケット | ▼配信視聴チケット ご購入はこちらPassMarket(チケット購入サイト) |
福岡市から車で約1時間、
九州自動車道菊水インターを降りた熊本県の和水町に
絵本と米粉おやつのお店『お結び図書館』がオープン。
築255年の歴史ある古民家は、
『人と人を結ぶ、おとなとこどもを結ぶ、街と田舎を結ぶ』をコンセプトに、
みんなが集える絵本図書館へと生まれ変わりました。
店内には無肥料、無農薬で育った貴重なお米で作られたおやつや、コーヒー、和紅茶などがあります。
そしてなんとこの度お結び図書館オープンを記念して
iimaさんにLIVEしていただくことになりました。
絵本図書館にちなんで、朗読もしていただく予定です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
開催日 | 2021年4月18日(日) |
---|---|
時間 | 13:00開場 14:00開演 |
出演 | iima(永山マキ・イシイタカユキ) |
会場 | 肥後民家村 旧緒方家 |
料金 | 前売3,000円 当日3,500円(+共に1order) |
ご予約 お問い合わせ |
タイトルを「むすんでひらいて予約」にしていただき |
配信チケット | 【有料配信】 ライヴ当日にURLをお送りします。 ※万が一配信トラブルが起きた場合、速やかに新しいURLをお送りいたしますので ※万が一機材トラブル等で配信が出来なかった場合、
|
会場予約席は完売いたしました。
遠方の方、後日ご覧になりたい方には
「配信チケット」も販売しておりますのでよろしくお願いいたします。
東日本大震災から10年。
今年もこの日にみなさんと一緒に大切な人を想う会を開催したいと思います。
やさしい音楽とやさしいごはん。
この一年頑張ったからだと心、そしてみんなにありがとう。
遠方の方にもご覧いただけるようYOUTUBEでの配信を予定しています。
是非こちらよりチャンネル登録をお願いします
https://www.youtube.com/c/tsumikicode
開催日 | 2021年3月11日(木) |
---|---|
時間 | 13:00開場 14:00開演 ※15時終演予定 |
出演 | iima(永山マキ・イシイタカユキ) 山本香苗(クリスタルボウル) |
会場 | うめや ごはんとおやつ |
料金 | 2000円 (+1order) |
ご予約 お問い合わせ |
【会場席SOLD OUT】 |
配信チケット | 【配信チケットについて】 |
ライヴ会場変更のお知らせ
1月24日(日)に開催予定でしたライヴですが、
ビル管理会社からの要請で開催が延期となりました。
イズタバイオリンでのライヴを楽しみにしてくださっていた方々には申し訳ありませんが、
いつか必ず再企画しますので楽しみにお待ちください!
トシバウロンくんは前の週からカルマンで九州でツアーがあり、
翌日25日も福岡のリブラボで弦二さん&福島さんとのライヴが決まっていますので、
24日も休息を与えず笑、会場を「アトリエ穂音」に変更して
予定通り福岡にて開催したいと思います。
人数限定&感染予防対策をしっかり行いますので、元気な方はぜひご参加ください!
(今後の状況により中止になる場合は改めて告知させていただきます。)
開催日 | 2021年1月24日(日) |
---|---|
時間 | 16:00開場 16:30開演 |
出演 | iima(永山マキ・イシイタカユキ)×トシバウロン |
会場 | アトリエ穂音(福岡中洲川端) |
料金 | 3000円(税込) |
ご予約 お問い合わせ |
SOLDOUT ※感染予防対策として通常より座席数を減らしての開催となります。 |
長崎県東彼杵にあるSorrisorisoで1月23日(土)に開催予定だった
『「線の音 点の音 」iima&トシバウロン with 松島理恵子 music live & drawing』は延期となりました。
昨年5月に続き、再企画の今回も実現できずとても残念ですが、近い将来必ず開催できることを願っています!
代替公演として、福岡市西区小戸にある「cafe alikwa(アリワ)」より
無料配信と有観客(少人数限定)で開催したいと思います。
Sorrisorisoにお越しいただく予定だった方々にもオンラインでご覧いただけたらうれしいです。
会場が長崎から福岡へ変更となりましたので、新たに予約受付させていただきます。
開催日 | 2021年1月23日(土) |
---|---|
時間 | 14時開場、15時開演 |
出演 | iima(永山マキ・イシイタカユキ)×トシバウロン |
会場 | cafe alikwa |
金額 | 3000円(税込)+ 1ドリンクオーダー |
ご予約 お問い合わせ |
メール ticket@tsumiki-code.com |
オンラインでのご観覧 | YOUTUBEでの配信を予定しています。 後日配信URLを アーカイブは1ヶ月間、2/23までの予定 配信日:2021年1月23日(土)15時〜予定 |
【投げ銭ページ】 | https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/018yiu11f96pq.html |
今年の1月以来、久しぶりに、
zerokichi×iimaでライブします。
しかも今回はチエミサラさんのキャンドルと
空間のコラボレーションも!!
さらに、なんと薬院の人気店
COFFEE & CAKE STAND LULUさんが
出店してくださいます。
すごく素敵な夜になると思います。
只今から予約開始です!!
席に限りが御座いますので
ご予約はお早めに!
今年の締めくくりとして
みなさんで心を灯す夜に集えたら
嬉しいです!
開催日 | 2020年12月16日(水) |
---|---|
時間 | 開場18:30/開演19:30 |
出演 | iima(永山マキ・イシイタカユキ)/zerokichi |
蝋燭 | チエミサラ(5:9 gradi luci) ※アトリエ穂音にて展示あります |
会場 | アトリエ穂音&冷泉荘B棟1階(博多区上川端9-35) |
出店 | COFFEE & CAKE STAND LULU |
ご予約 お問い合わせ |
070-5534-1114(ヒサ) |
5月より隔週で配信してきた
陶芸家の石原稔久とiimaの永山マキ、イシイタカユキによるライブ番組
『拝啓、背景さま』ですが
今回は石原さんの個展に合わせたスペシャル
ということで、有観客(オフライン)&配信(オンライン)
の(ハイブリット)公演を行います!
開催日 | 2020年12月6日(日) |
---|---|
時間 | 開場13:30/ 開演14:00 14:00〜オフライントーク&ライヴ (ご来場いただいた方のみ対象) 14:40〜15:40(予定) オフ&オンライン トーク&ライヴ(同時配信) |
出演 | 石原稔久×iima(永山マキ・イシイタカユキ) |
料金 | 1500円(ドリンク付き) |
会場 | クラフトの店梅屋 |
ご予約 | クラフトの店梅屋
|
6回目を迎える
*はなうた*UKIHA ORGANIC MARKETは、魅力的なお店が勢揃いです♪
この人が作る物だから、信頼できる。
それがオーガニックの選び方の一つ。
使う人、食べる人が笑顔になり、作る人が笑顔になる。
そういう畑が増えていけば、自然を壊さずに、ちゃんと地球上の生き物の命が、すべて繋がっていく。
オーガニックを知るのは難しい。だから、面白い人たちが作っているステキなものを知る、それだけで うきはの農業や食が、変わりつつあるんです。
『ローカルプロデュース』
地元のいいものをみんなで応援しよう。
*はなうた*では、野菜販売は無農薬、果物販売は無農薬または減農薬、加工食品販売は無添加、ランチとスイーツは無添加を基準としています。
加工品、ランチ、スイーツの素材は、全てが無農薬や減農薬ではありませんが、各店舗で一つ一つ厳選した素材を使用しています。
マイバッグ・マイ箸・マイカップのご協力もお願いします。
ぜひレジャーシートも♪
開催日 | 2020年11月29日(日) |
---|---|
時間 | 10:00〜15:00 SPECIAL LIVE ! ! 《 iima(イーマ) 》 永山マキ&イシイタカユキ START 14:00 〜 |
出演 | iima(永山マキ・イシイタカユキ) |
会場 | 吉井百年公園(うきは市吉井富永423-1) |
出店一覧 | //Farmer// //Foods & Sweets Drinks// //Workshop// and more... |
iimaが主題歌、挿入曲を担当させていただいた
『門司港ららばい』上映イベントが決定しました。
iimaのLIVE(第3部のみ)もありますよ。
そしてこの日はなんと!
主題歌挿入曲の入ったCDも発売いたします!!
皆様是非お越し下さい。
\『門司港ららばい』上映イベント開催決定/
本日はみなさまに特別なお知らせがあります。
門司港を舞台にした短編映画『門司港ららばい』の上映&ライブイベントを11/21(土)開催することが決定いたしました!
映画の公開とともにみなさまからたくさんのご感想をいただき、スタッフ一同、とても嬉しく思っています。
みなさまのお越しをお待ちしております♪
開催日 | 2020年11月21日(土) |
---|---|
時間 | ◎1部 11時~12時 チケット:1,000円 舞台挨拶(20分) 「門司港ららばい」上映(35分) ◎2部 14時~15時 チケット:1,000円 舞台挨拶(20分) 「門司港ららばい」上映(35分 ) ◎3部 19時~21時 チケット:3,000円 舞台挨拶(20分) 「門司港ららばい」上映(35分) iima Live (45分) ※iimaのライブは第3部のみ 〈定員〉 各100名 |
出演 | iima(永山マキ・イシイタカユキ) |
会場 | 旧大連航路上屋 |
チケット | ◎webチケット(Pass Market) |
ついに、iimaな時間が復活します!
今回の会場は、福岡県糸島市の森の中にある
素敵な歯医者さん『いとの森の歯科室』。
円形状のステージには
スタインウェイのピアノが鎮座し
その背景では、季節とともに移り変わる
植物たちが風に揺れています
ご来場の方には、『いとの森の歯科室』から1ドリンクサービスあり!
糸島の人気料理店『アダンソニア』のお菓子もご購入いただけます。
(+1orderはお好きなお菓子をお選びください)
今回は配信視聴チケットもご用意しました。
離れた場所にいらっしゃる皆様も
ネットを通じてこちらにいらっしゃいませんか。
会場のお客様と一緒に
楽しんでいただけたらうれしいです。
ご参加お待ちしています。
開催日 | 2020年11月15日(日) |
---|---|
時間 | 14:00開場 15:00開演 |
出演 | iima(永山マキ・イシイタカユキ) |
会場 | いとの森の歯科室 |
チケット | ▼会場席予約 |
最新デジタル技術とエンターテインメントが融合した
クリエイティブなイベント、「The Creators」に
iimaが出演します。
開催日 | 2020年10月24日(土) |
---|---|
出演時間 | iima 16:20−16:50 タイムテーブルはこちら |
出演 | ☆Taku Takahashi (m-flo, block.fm, OTAQUEST) / AmPm / Rin音 & ICARUS & Shun Maruno / YOHLU / HKT48 / iima |
会場 | 福岡市役所西側ふれあい広場 住所:福岡県福岡市中央区天神1-8-1 交通アクセス:「西鉄福岡(天神)」駅、市営地下鉄「天神」駅より徒歩約4分 |
チケット | 無料 |
配信 | 今年のクリエイターズでは、一部のステージコンテンツを配信予定です。当日会場に来られない方、遠方の方は、チャンネル登録をしていただくとスムーズに配信を視聴できるかと思います YouTubeチャンネルはこちら→ https://www.youtube.com/channel/UCKtUtHt8dGUU-Oirzn9-iEg/ |
詳細 | https://the-creator.jp |
主催 | ![]() |
9/18(金)福岡のLivlaboで、生LIVE&配信ライブをいたします。
会場に直接お越しいただいてご覧いただくこともできますし
配信でも、どちらでもお楽しみいただけますよ。
メンバーは、東京から移住してきた
BE THE VOICE、バンバンバザール、そしてiimaの3組です。
配信予定日 | 2020年9月18日(金) |
---|---|
配信時間 | 開場19:00/開演19:30 |
出演 | iima BE THE VOICE バンバンバザール |
会場 | リブラボ |
チケット | ▼会場席予約 |
開催協力 | 9月の福岡は、毎日が「音楽の祭典」だ。 |
5月より隔週で配信してきた
陶芸家の石原稔久とiimaの永山マキ、イシイタカユキによるライブ番組
『拝啓、背景さま』9月6日(日)14時〜いよいよ最終回を迎えます。
アーカイブは
永山マキのインスタグラムにて期間限定で公開中ですので
お時間ある時に是非
https://www.instagram.com/nagayamamaki/?hl=ja
さあ、拝啓、背景さま
これまで7回、様々テーマを語り合ってきました。
第1回「はじまりの音」
第2回「好き嫌い」
第3回「想像と創造」
第4回「続、想像と創造」
第5回「想像と創造と言語」
第6回「わたしとあなた」
第7回「作品」
・・・
芸家から見た音楽、音楽家から見た陶芸、
それぞれの立場から見える世界
今まで見えていなかった物事の背景を観察して、
考え方の共通点や新しい視点を探してまいりましたが
みなさん楽しんでいただけたでしょうか。
これまでの配信の感想やiimaへの曲のリクエスト
3人へのメッセージがございましたら
ペンネームを添えてこちらまで是非お送り下さい。
最終回の放送でご紹介させていただくかもしれません。
皆様のメッセージ、お待ちしています。
送り先
Eメール
info@tsumiki-code.com
iimaFB
https://www.facebook.com/iimamusic
次回の『拝啓、背景さま』は
9月6日(日)14時〜
テーマは『背景』
いよいよ最終回です。
最終回は
石原さんとiima、3人揃ってYouTubeで
良音質で配信したいと思います。
チャットのコメントにもなるべくお答えしたいと思いますので
是非生配信へのご参加お待ちしています。
チャンネル登録をしてお待ち下さい。
https://www.youtube.com/c/tsumikicode
配信予定日 | 2020年 9月6日(日) |
---|---|
配信時間 | 14:00〜 |
出演 | 石原稔久×iima |
会場 | ライブ配信ページURL |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |
iimaが主題歌と挿入曲を担当させていただいた
映画『門司港ららばい』の上映会とライブを
8月の29日と30日、門司市民会館大ホール
で行います。
1階492席 2階308席
という、ソーシャルディスタンスを十分に保てる広さで
本来ならば1日でする内容を
2日間にわたって、座席数を減らして
4回に分けてライブします。
もちろん、このご時世ですので
不安な方には無理強いはしませんが
対策を行っての上映会となりますので
もしよろしかったら是非いらしてください。
開催日時 | ・8月29日(土) 【1部】10:00~12:00 【2部】14:00~16:00 ・8月30日(日) 【1部】10:00~12:00 【2部】14:00~16:00 ※映画は35分のショートムービーです。 ○開催スケジュール (4公演はすべて同じ内容です。) ・開催時間1時間前に開場 【1部】 ・10:00~11:00 舞台挨拶&上映 ・11:00~11:30 休憩 ・11:30~12:00 iimaさんライフ ゙(※門司港ららばいの主題歌含む) ・12:00~13:00 オリジナルグッズ販売 【2部】 ・14:00~15:00 舞台挨拶&上映 ・15:00~15:30 休憩 ・15:30~16:00 iimaさんライフ ゙(※門司港ららばいの主題歌含む) ・16:00~17:00 オリジナルグッズ販売 |
---|---|
会場 | 門司市民会館 |
チケット | 前売り券 3,000円 当日券 3,500円 チケットの購入方法は2種類! ▼WEB販売 こちらのURLよりご購入ください。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01ffpx1132kcs.htmll ▼ゲストハウス ポルトでの販売 ポルトのスタッフにお声かけください。 また、新型コロナウイルス感染拡大防止としてスタッフのマスク着用、座席数の減らしての公演など行って参ります。 お客様にも、マスクの着用、入場前の体温検査、手指の消毒をお願いするかと思いますが、ご協力の程宜しくお願い致します。 |
陶芸家の石原稔久とiimaによるインスタトーク&ライヴ番組、
『拝啓、背景さま』
陶芸家から見た音楽、音楽家から見た陶芸、それぞれの立場から見える世界。今まで見えていなかった物事の背景を観察して、考え方の共通点や新しい視点を探る60分。
第7回めは8月22日(土)14時より放送です。
今回のテーマは「作品」
言葉を尽くしても、観察を尽くしても、作品を生み出すことの難しさや愛しさを正確に説明することは困難でしょう。
いつか誰かに届くであろう作品たち。
器の形をした土、旋律を持った言葉、活けられた花、描かれた風景。
『拝啓、背景さま』を通じて物づくりの内面について話してきましたが、
生み出された作品について話せることがあるでしょうか。
わたしから生まれ、あなたの中に生きづいていくもの。
そんな話が出来たらと思っています。
【視聴方法】
永山マキインスタグラムアカウントをフォローの上、
https://www.instagram.com/nagayamamaki/?hl=ja
6月27日の14時、タイムライン上部にあるストーリーバーの
永山マキのプロフィール写真(LIVEと表示されます)をタップしてください。
ライヴ動画を視聴できます。
コメントやいいね!お待ちしています。
配信予定日 | 2020年 8月22日(土) |
---|---|
配信時間 | 14:00〜 |
出演 | 石原稔久×iima |
会場 | ライブ配信ページURL |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |
陶芸家の石原稔久とiimaによるインスタトーク&ライヴ番組、
『拝啓、背景さま』
陶芸家から見た音楽、音楽家から見た陶芸、それぞれの立場から見える世界。今まで見えていなかった物事の背景を観察して、考え方の共通点や新しい視点を探る60分。
第6回めは8月9日(日)14時より放送です。
(※今回は日曜の配信ですのでお間違えなく!)
前回は「想像と創造と言語」についてでしたが、今回もとても興味深い話になると思います。
第6回めのテーマは「わたしとあなた」
「わたし」と「あなた」
ここでいう「あなた」とは特定の誰かではなく、「わたし」以外の存在だとします。「あなた」を「わたし以外」として考えることで、気がつくことがあるのではないでしょうか。
たとえばインスタのことを考えてみましょう。
生活の一部を切り取り、編集し、誰かに向けて投稿します。
そして度々思うのではないでしょうか。
「これってどう伝わるのかな?」とか「この表現って大丈夫かな?」などと。
そのときに現れる「わたし」の投稿を見る誰かの視線。
この「誰かの視線」を「わたし以外の視線」として考えます。
しかし実際には、ここに「わたし以外」は存在していません自身でが勝手に作り上げた「わたし以外」がいるわけです。
「この表現はよくわからないよ」とか「その表現は断定的だよ」と言っている誰かとは「わたし」を見つめる「わたし」。
虚像を相手に会話していると言えるかもしれません。
さて、「わたし」と「あなた」はいったい誰なのでしょうか?
【視聴方法】
永山マキインスタグラムアカウントをフォローの上、
https://www.instagram.com/nagayamamaki/?hl=ja
6月27日の14時、タイムライン上部にあるストーリーバーの
永山マキのプロフィール写真(LIVEと表示されます)をタップしてください。
ライヴ動画を視聴できます。
コメントやいいね!お待ちしています。
配信予定日 | 2020年 8月9日(日) |
---|---|
配信時間 | 14:00〜 |
出演 | 石原稔久×iima |
会場 | ライブ配信ページURL |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |
陶芸家の石原稔久とiimaによるインスタトーク&ライヴ番組、
『拝啓、背景さま』
陶芸家から見た音楽、音楽家から見た陶芸、それぞれの立場から見える世界。今まで見えていなかった物事の背景を観察して、考え方の共通点や新しい視点を探る60分。
第5回めは7月25日(土)14時より放送です。
今回のテーマは「想像と創造と言語」
私達の身の回りでは「言語」が様々な距離や働きで、想像や創造と関係しています。
花や石や陶器の器、楽器の音などはある程度「言語」から距離をもって存在していますが、歌詞や人形や絵本は言語とかなり密接な距離といえます。
想像や創造に言語はどのような影響を与えているのでしょうか。
きっと話し出すと、するりとどこかへ逃げていく言語の話。
想像や創造をエサに捕まえることが出来るのでしょうか。
【視聴方法】
永山マキインスタグラムアカウントをフォローの上、
https://www.instagram.com/nagayamamaki/?hl=ja
6月27日の14時、タイムライン上部にあるストーリーバーの
永山マキのプロフィール写真(LIVEと表示されます)をタップしてください。
ライヴ動画を視聴できます。
コメントやいいね!お待ちしています。
配信予定日 | 2020年 7月25日(土) |
---|---|
配信時間 | 14:00〜 |
出演 | 石原稔久×iima |
会場 | ライブ配信ページURL |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |
陶芸家の石原稔久とiimaによるインスタトーク&ライヴ番組、
『拝啓、背景さま』
陶芸家から見た音楽、音楽家から見た陶芸、それぞれの立場から見える世界。今まで見えていなかった物事の背景を観察して、考え方の共通点や新しい視点を探る60分。
第4回めは7月11日(土)14時より放送です。
テーマは「続、想像と創造」ということで、前回の続きの話をしたいと思っています。
循環している世界で想像が創造へとつながっていくのなら、創造されたものは次なる想像へとつながっていくのでしょう。
想像と創造を生み出しているエネルギーはどこからやってくるのでしょうか。
「簡単にわかるはずもない」からこそ考えてみる価値があると思うのです。
【視聴方法】
永山マキインスタグラムアカウントをフォローの上、
https://www.instagram.com/nagayamamaki/?hl=ja
6月27日の14時、タイムライン上部にあるストーリーバーの
永山マキのプロフィール写真(LIVEと表示されます)をタップしてください。
ライヴ動画を視聴できます。
コメントやいいね!お待ちしています。
配信予定日 | 2020年 7月11日(土) |
---|---|
配信時間 | 14:00〜 |
出演 | 石原稔久×iima |
会場 | ライブ配信ページURL |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |
陶芸家の石原稔久とiimaによるインスタトーク&ライヴ番組、
『拝啓背景さま』
陶芸家から見た音楽、音楽家から見た陶芸、それぞれの立場から見える世界。
今まで見えていなかった物事の背景を観察して、考え方の共通点や新しい視点を探る60分。
第3回めは27日(土)14時より放送です。
テーマは「想像と創造」
空想、想像、妄想。それらの広げ方や楽しみ方、作品に至る過程。
何かを作っている人に限らず、生活の中に、子育ての中に、人間関係の中にある
「想像と創造」を一緒に考えてみましょう!
【視聴方法】
永山マキインスタグラムアカウントをフォローの上、
https://www.instagram.com/nagayamamaki/?hl=ja
6月27日の14時、タイムライン上部にあるストーリーバーの
永山マキのプロフィール写真(LIVEと表示されます)をタップしてください。
ライヴ動画を視聴できます。
コメントやいいね!お待ちしています。
配信予定日 | 2020年 6月27日(土) |
---|---|
配信時間 | 14:00〜 |
出演 | 石原稔久×iima |
会場 | ライブ配信ページURL |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |
5月30日(土)にスタートした
インスタトーク&ライヴ番組、『拝啓、背景さま』
陶芸家の石原稔久とiima(永山マキ&イシイタカユキ)であらゆる背景について語り合います。
隔週で生放送を目標としておりまして第2回めは6月13日(土)14:00〜から1時間の配信になります。
初回、01.のテーマは「はじまりの音」でしたが、今回の02.は「好き嫌い」について。 「好き嫌い」の理由ってなんでしょう。人の好みはそれぞれだ。大抵は「なんとなく」だけど、ちゃんと言葉にすると「なぜ好きなのか、なぜ好きではないのか」がわかってくるし、そうすると「嫌いが好きに変わる」きっかけに出会うかも知れない。
あなたの好きな音楽、あなたの好きな陶芸、理
由がありますか?
【視聴方法】
永山マキインスタグラムアカウントをフォローの上、
https://www.instagram.com/nagayamamaki/?hl=ja
明日の14時、タイムライン上部にあるストーリーバーの
永山マキのプロフィール写真(LIVEと表示されます)をタップしてください。
ライヴ動画を視聴できます。
コメントやいいね!お待ちしています。
配信予定日 | 2020年 6月13日(土) |
---|---|
配信時間 | 14:00〜 |
出演 | 石原稔久×iima |
会場 | ライブ配信ページURL |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |
陶芸家の石原稔久さんとiimaで
新番組をはじめることとなりました。
前回も大好評をいただきました
ものづくりの仕方や考え方など創作の話と音楽ライブ。
新番組は『拝啓、背景さま』と題しまして
陶芸家から見た音楽、音楽家から見た陶芸、
それぞれの立場から見える世界や
今まで見えていなかった物事の背景を観察して、
考え方の共通点や新しい視点を探る60分にできればと思っています。
iimaの音楽ライブもやります。
配信予定日 | 2020年 5月30日(土) |
---|---|
配信時間 | 14:00〜 |
出演 | 石原稔久×iima |
会場 | ライブ配信ページURL |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |
4月18日からはじまった、インスタ内のクラフト市
『アンデパンダンcraft市』も5月10日でいよいよフィナーレを迎えます。
イベントの発起人である、陶芸家の石原稔久さんとiimaで
ものづくりについてのトーク&音楽LIVEをすることになりました。
どんな話になるのだろう。とても楽しみです。
皆様是非ご参加下さい。
石原稔久×iima インスタライブ
(前日5月8日(金)15:00〜公開リハーサル)
配信予定日 | 2020年 5月9日(土) |
---|---|
配信時間 | 15:00〜 |
出演 | 石原稔久×iima |
会場 | ライブ配信ページURL |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |
家でリラックスしながら観れる&聴ける、
映像付きのラジオのようなライヴ配信を始めます!
YouTubeコメント欄を通じて、質問やリクエストにも
お答えしながら進行していく予定です。
ぜひ第一回め4月4日よる7時〜の
放送へのご参加お待ちしています!
配信予定日 | 2020年4月4日(土) |
---|---|
配信時間 | よる7時〜(約60分間の放送予定) |
出演 | 音楽 iima(永山マキ・イシイタカユキ) |
会場 | ライブ配信ページURL |
リクエスト | リクエスト曲&おたより受付 |
サポート | いつも応援ありがとうございます。 ・BASE |